2021年09月24日06:32
こんにちは。
公認心理師実務従事者第3期生のAです。
先日、1~3年目の法人職員を対象とした若手研修会が開かれ、先輩方がこれまでどんな風にメンバーさんや患者さんと関わってきたのか、どんなことを大切にしているのかなど、お話を伺う機会がありました。
先輩方のこういったお話を聞くことで、今の自分を振り返るきっかけになったり、今後の参考にしたりすることができるので、この研修会に参加することができて本当に良かったと思います。
コロナ禍ということもあり、なかなか先輩方とお話をする機会がないので、今後もこのような機会を大切にしていきたいと感じました。
メンタルクリニック・ダダ
https://www.dada.or.jp/
未来の公認心理師!育てるプロジェクト
https://shinrishi.dada.or.jp/
若手研修会≫
カテゴリー │心理士の仕事
こんにちは。
公認心理師実務従事者第3期生のAです。
先日、1~3年目の法人職員を対象とした若手研修会が開かれ、先輩方がこれまでどんな風にメンバーさんや患者さんと関わってきたのか、どんなことを大切にしているのかなど、お話を伺う機会がありました。
先輩方のこういったお話を聞くことで、今の自分を振り返るきっかけになったり、今後の参考にしたりすることができるので、この研修会に参加することができて本当に良かったと思います。
コロナ禍ということもあり、なかなか先輩方とお話をする機会がないので、今後もこのような機会を大切にしていきたいと感じました。
メンタルクリニック・ダダ
https://www.dada.or.jp/
未来の公認心理師!育てるプロジェクト
https://shinrishi.dada.or.jp/